
mizueです。
随分と、立ってしまいましたが。。。
ライブレポ。
8日のライブは、
大盛況!!!!で
ございました。
立ち見が出る程って、
すごいですよね。
嬉しい限り。
というか、反対に
申し訳なかった感じ。
座って、お酒飲みつつ
楽しめるよって話だった
だろうに。。。
でも、演奏側は
ほんとに楽しかったです。
サポートの人達には
ほんと感謝感謝。
1st
1,It's only a paper moon
2,I'm gonna sit right down & write myself a letter
3,Shout Sister Shout
4,That's all
5,Over the Rainbow
6,Bye Bye Blackbird
7,Shoo fly pie and Apple pan dowdy
2nd
1,'S wonderful
2,The sentimental gentleman
3,Man in the mirror
4,So long, Frank Lloyd Wright
5,What a wonderful world
6,Basically Blues
7,When I lay my burden down
いやぁ、横文字ばっかやね。
ちょっとオールドスタイル系を
多めにした感じでしたよ。
そういうジャズが好きな方は
きっと、気に入ってくれたことでしょう。
やっぱりハーモニーは
楽しいな。
ハモるって私にとっては
歌をほんとにやろうと思った
原点なのですよ。
”歌う”って
人の”声”って
すごいって思って、
この素晴らしさを
つたえたいって思ったもの。
今は、”みずいろ”を中心にやってますが
このコーラスグループの活動も
並行してやっていこうと思います。
そちらも応援よろしくです。
さて、9月はまた
どこかで歌います。
一つは、プライベートライブに
なりそうなので、
みなさんにはお聞かせできませんが、
また、いろいろ考え中ですので、
お待ちを。。。。。